男子チアリーディングが今熱い!〜男子チアがある学校紹介〜

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

男子チアリーディングという言葉を聞いたことはありますか?チアリーディングは世界的には、オールガール部門(女子のみ)とコエド部門(男女混成)の2つにのみ分かれますが、なんと、日本には男子のみでチームが構成される「男子チア」というものがあります。

男子チアリーディングとは?

男子チアリーディングとは、名の通り、男子のみで構成されるチームのことを指します。実は、男子チアというのは日本独特のチア文化と言われています。海外では、早稲田大学のSHOCKERSが有名で、「日本のオールボーイズチーム、すごいぜ!」と褒める外国人選手をよく見かけます。

2019年あたりにSHOCKERSが全米大会にエキシビジョン部門で出場したことがきっかけでさらに園知名度を高めました。その際の演技がこちら。

男子チアの特徴はなんと言っても「迫力」。男子のみで構成されるので力強い動きとダイナミックな技をみることができます。女子チームには「繊細さ」「クリーンさ」がありますが、いい意味で男子チームには繊細さはなく、パワーとダイナミックさでみる人を魅了していると思います。

男子チアリーディングの起源

福岡大学附属大濠高校に、2004年に発足したチアリーディング部COOKIESが起源かと思われます。有志の手で発足し、その後、日本で唯一のチアリーディング部としてテレビ出演を果たしたり、また、大会での成績もふるい知名度が一気に上がりました。

同時期に、早稲田大学で同好会としてSHOCKERSというオールボーイチームが発足。

現在は、明治大学でANCHORS東京都立大でMAXONS名古屋大学でSPIDERSというチームがそれぞれ発足しました。

さらに、早稲田大学SHOCKERSの卒業生が、少年チアリーディングチームHEROESというオールボーイズチアのジュニアチームも発足するなど男子チアは幅広い年代に広がりを見せています。

これらのオールボーイチームの勢いによりチアリーディングの男子人口が増え、コエド(男女混成)のチームも一気に増えました。2000年代前半は女子のみで行うチームがほぼ全てを占めてしましたが、現在はコエドチームにも勢いがあり、女子選手も、「男子のパワーを利用したダイナミックな技を行いたい」という選手はあえて男女混成チームに移籍することも多いです。

海外での男子チアは?

残念ながら、日本以外の国において、男子のみで行うチアリーディングというのはさほど発達していません。チアリーディングの発祥であるアメリカでも、オールガールチームかコエドチームが主流です。

そのため、大会では「男子部門」というのはまだなく、これらの男子チアチームが大会に出場することが困難となります。そのため記事冒頭で述べた早稲田大学のSHOCKERSは全米大会に点数のつかないエキシビジョン部門で出場しています。

ちなみに、日本ではよくテレビで青森山田高校の「男子新体操」が特集されていますが、男子新体操も日本独特の文化だそうです。新体操はオリンピック競技ですが、男子部門はないため、オリンピックには出場できないそうです。

男子チアのこれから

男子チアリーディングは、女子のみのチアリーディングに比べて迫力もありパフォーマンス性があります。大会出場をすることはまだ簡単にはいかないですが、パフォーマンスとしてのチアリーディングを広めていってくれること間違いなしです!

また、最近では、男子チアをまとめ盛り上げる組織、男子チアリーディング協会というものも発足しました。毎年3月には、東京近辺で、男子チアのための大会「キングオブチアリーダーズコンペティション」も開催しています。

今後の日本の男子チアの発展に注目です!

友達にシェア!
ABOUT US
Cheer English 編集部
2007年に日本でチアリーディングを始め、2017年~2020年にはオーストラリア・メルボルンでチアリーディングの選手兼コーチとして、現在は日本全国を回り指導・振付を行なっています。日本と海外のチアリーディングについて皆さんに有益な情報をお届けします!