アメリカでチアリーディングを行う日本人高校生にお話を聞きました
アメリカで現在チアリーディングチームに所属する日本人高校生にインタビューしました。どのようにチーム探しをしたのか、学業との両立方法、そしてアメリカでチアをしてみたい人へのアドバイスも聞いてみました。ぜひご覧ください。 現...
アメリカで現在チアリーディングチームに所属する日本人高校生にインタビューしました。どのようにチーム探しをしたのか、学業との両立方法、そしてアメリカでチアをしてみたい人へのアドバイスも聞いてみました。ぜひご覧ください。 現...
みなさん、こんにちは!大西 真菜美(おおにし まなみ)と申します!まず初めに……。私には大きな夢があります! それはチアの本場であるアメリカで、アメリカの国技であるNFL(アメリカンフットボール)のチアリーダーになること...
チアリーディングのコーチとしての留学を果たした小野海南さんにお話を伺いました。選手としてとはまた別の観点から技術を学べるプログラム。海外と日本での違いなど多くの気づきがあったようです。 小野南海(おの みなみ)さん自己紹...
技術がなくてもやる気がある人にチア留学がオススメなのはなぜか?オーストラリアにきてモチベーションが高まったという米岡花さんにお話を伺いました。さて、1週間のチア留学でどんなことを学んだのでしょうか。 米岡花(よねおか は...
オーストラリアでのチア留学を満喫したはるかさんを取材しました。大学からをはじめてまだ2年。英語も話せてチアもできる環境にピンときて今回渡航を決めました。オーストラリアでのチア留学でどんなことを学んだのか聞いてきました。 ...
英語を学びながらチアも学べる夢のような留学について、実際に経験した吉田凜香さんにお話を聞いてきました。1週間という短い期間でどのような学びがあったのでしょうか?英語も学べるチア留学に興味がある人は必見です。 吉田凛香さん...
チアリーディングの短期留学をオーストラリアで体験した現役大学生、和泉あかねさんにお話を伺いました。チア歴は1年未満ながらも多くの成長ができたと言います。どんな経験をオーストラリアでしたのでしょうか。 和泉あかねさん自己紹...
フィリピンでチアリーディングを経験した青木聡志さんに現地での練習事情や様子についてお話を伺ってきました!さて、フィリピンではどんなチアリーディング生活を送っていたのでしょうか? 青木聡志さん自己紹介 東京外国語大学の男女...
イギリスでチアリーディングをしたい人必見!おすすめのチームについて紹介します。日本と同様、現地でもどんどん人気が高まっているスポーツだといいます。イギリスでチアリーディングをするのもいいかもしれないですね。 さて今回は、...
大学の交換留学中の期間を使って、オーストラリア・メルボルンでのチアリーディングクラブに加入し全国大会まで出場した山口りほさんにお話を伺いました!大学の交換留学とチアリーディングの両方を成功させたストーリーについてです。 ...
チアで短期留学をオーストラリア・メルボルンで行った小岩井綾さんにお話を伺いました!社会人にとって仕事と海外の両立はむずかしいですが、1ヶ月のチア短期留学を実現させた先輩の体験談です。 小岩井綾さん自己紹介 留学当時28歳...
アメリカ屈指のチア強豪大学、Morehead State Universityに留学中の三島穂菜美さん。2019年8月から2020年5月までの約10ヶ月の留学生活の手配はすべて自分で行い、コーチにも直談判した彼女のアメリ...
台湾のチアリーディングが世界的に見てとても強いのを知っていましたか?毎年アメリカで開催されている世界大会では、超強豪アメリカ代表にも劣らないほどの実力。2017年の世界大会ではアメリカを抜き世界制覇した実績もあります。そ...
皆さんこんにちは!今回は、2017年に韓国・ソウルでチアリーディングをしていた高桑慶(たかくわ けい)さんにお話を伺いました。大学を休学して韓国語を学びに行き、そこでチアリーディングチームに入った高桑慶さん。チアライフは...
皆さんこんにちは!現在オーストラリア・メルボルンでチアリーディングをしている笠原園花です。今回は、同じオーストラリアのブリスベンという都市でチアリーディングチームに入っている村松希春(むらまつ のぞみ)さんにお話を伺いま...
こんにちは!2019年シーズンにオーストラリア・メルボルンでチア留学をしていた横瀬汐音です。これから、私の1年間のチア留学についてどんどん情報を発信していこうと思います!よろしくお願いいたします。 横瀬汐音の自己紹介 茨...
こんにちは!現在東京での大学院を休学して、オーストラリア・メルボルンでチアをしている高見沢翔一です。 自己紹介 日本では、早稲田大学の男子チアリーディングチームSHOCKERSに所属していました。現在22歳で、2019年...
みなさん、こんにちは!2003年生まれ、オーストラリア出身の16歳の大矢寧々(おおやねね)です!このたび、チアブロードでオーストラリア・ゴールドコーストでの私のチア留学生活について発信していくことになりました!これからの...
2019年4月からカナダにある名門チアジム、Flyers AllStarzに所属している大和田こまちさん。これからこまちさんからカナダのチア情報について発信してもらう予定です! 大和田こまちの自己紹介 大和田こまちです。...
外国でチアをする理由。わざわざ日本を出る必要はあったのだろうか?と自分に問いかける。いや、出てよかった。あたらしい世界が見えた。成長した。今日は、私が外国でチアをする理由についてお伝えしようと思います。 最近悲しいことが...