この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
トビタテ留学でチアリーディング留学を実現させた高校2年生のCOCONAさんの体験記を紹介します。

今回チア留学に参加しようと思ったきっかけや理由を教えてください!
トビタテ留学Japanに応募し合格したので、挑戦しました!
トビタテ留学Japanでの研究内容について教えてください!
「チアダンスと異文化交流を通じて広げる笑顔の輪」について、オーストラリアのチームに参加し、現地のチアダンスやチアリーディングについて知り、その中で自分自身のスキルアップや表現力の向上を図りました。
異文化の中で笑顔が人と人との信頼や協力をどのように深めるのか?そして笑顔は文化の違いを超えて人と人との信頼をどのように育むのか?ということを探求しました。
実際に、現地でもコーチから「笑顔で!」という掛け声があがることもあり、笑顔の大切さを改めて学びました。
チア留学をしてよかったと思うことや成長したと感じたことを教えてください!
日本ではチアリーディング経験がなく、経験があったのはチアダンスのみでしたが、短期間のチア留学でも一生懸命練習して大会に出させていただくことができました。
自分自身の中でも海外でチアの大会に出られた経験は大きく、大会に向けてみんなで練習することも大会当日もとても楽しかったです!

実は今回同じメルボルンにあるチアダンスの名門クラブで、テクニッククラスにも参加しました!習うテクニックなどの内容は難しかったですが、みんな優しく、そして貴重な経験ができました!

チア留学で得たものを教えてください!
「笑顔」です。

これから留学を検討している方に伝えたいこと
私はトビタテ留学Japanで留学にいきましたが、どんな形であれ1歩踏み出しチャレンジすることが大切だと思います!
日本では踏み出せないことも海外ではやれるかもしれないのでチャレンジしてみてほしいです!